Chat now with support
Chat with Support

NetVault Plug-in for Oracle 7.1 - ユーザーズ・ガイド

Dell™ NetVault™ Backup Plug‑in for Oracle® - はじめに バックアップ計画の策定 プラグインのインストールと削除 プラグインの設定 データのバックアップ Oracleフラッシュバック・データベースの使用 データのリストア
データのリストアとリカバリ - 概要 ユーザ管理リストアの実行 その他のユーザ管理リストア手順 RMANリストアの実行 非RAC環境で使用可能なRMANリカバリ・タイプ RMANを使用したその他のリストア手順
リカバリ・カタログの管理 RMAN CLIの使用 Oracle RAC環境におけるプラグインの使用 フェイルオーバ・クラスタ環境でのプラグインの使用 Oracle Data Guardでのプラグインの使用 トラブルシューティング 用語集 Dellについて

フラッシュバック・データベース・ステータスを表示する

1
[ナビゲーション]パネルで、[バックアップ ジョブ作成]をクリックして、次に[セレクション]リストの隣りにある[新規作成]をクリックします。
3
[Plug‑in for Oracle]をダブルクリックして、適切なデータベースを選択します。
4
[アクション]リストから、[詳細表示]を選択します。
[Flash Recovery Areaデスティネーション] - FRAが有効な場合のFRAの保存先です。
[Flashback Database使用可能] - Flashback Database機能が有効な場合は「YES」、無効な場合は「NO」が表示されます。
また、本プラグインを使用したバックアップには、リストア・ジョブ作成時の[セレクション・セット作成]ページに、フラッシュバック・データベース・ノードが表示されます。[Flashback Database]ノードで、ユーザはリストアやリカバリの代わりにフラッシュバック・データベースを実行できます。
5
[OK]をクリックしてダイアログを閉じます。

フラッシュバック・データベースのオプション

[指定リストア・ポイントまで] - データベースを特定のリストア・ポイントまでフラッシュします。リストア・ポイントは、特定時点で名前が付けられ、フラッシュバック・ターゲットとして使用できます。リストア・ポイントを作成する場合、基本的には現在のSCN(System Change Number)の名前が付けられます。2048までリストア・ポイントに名前を付けることができ、「通常(Normal」)」または「保証付き(Guaranteed)」のいずれかになります。保証付きリストア・ポイントはフラッシュバック・データベースに使用されます。
リストア・ポイントはCREATE RESTORE POINTコマンドを使用して作成できます。詳しくは、『Oracle Database Backup and Recovery User's Guide』の「Creating Normal and Guaranteed Restore Points」セクションを参照してください。
[指定時刻まで] - データベースを指定した時刻の状態に戻します。
[指定SCNまで] - データベースを指定したSCNの状態に戻します。
[指定時刻より前] - データベースを指定したタイムスタンプの1秒前の状態に戻します。
[指定SCNより前] - データベースを指定したSCNより以前のシステム変更番号の状態に戻します。
[指定リセット・ログより前](Oracle 10.2.x以降のバージョンでのみ使用可能) - RESETLOGSが発生した直前のSCNにデータベースを戻します。

フラッシュバック・データベースの制約

[セレクション・セット作成]ページで、パラメータ・ファイル、制御ファイル、テーブルスペース、データファイルなど、他のノードと一緒にフラッシュバック・データベースを選択することはできません。選択すると、リストア・ジョブが失敗し、NetVault Backupバイナリ・ログに以下のエラー・メッセージが表示されます。

本プラグインとフラッシュバック・データベースを使用したデータのリストア

1
[ナビゲーション]パネルで、[リストア・ジョブ作成]をクリックします。
2
[リストア・ジョブ作成 - セーブセットの選択]ページで、[プラグイン・タイプ]リストから[Plug‑in for Oracle]を選択します。
3
セーブセットのテーブルに表示されている項目をさらにフィルタリングするには、[クライアント]
[日付][ジョブID]リストを使用します。
5
[セレクション セット作成]ページで、[Flashback Database]ノードを選択します。
6
[プラグインオプションの編集]をクリックし、次に[リストア・オプション]タブをクリックします。
7
[データベース全体のリストア][リストア前にデータベースをマウント][先にデータベースを強制終了]を選択します。
8
[ポスト・リカバリ]タブで[リカバリ後にデータベースを開く]および[ログの読み書きおよびリセット]を選択します。
9
[Flashback Database]タブで目的の[Flashback Point Type]を選択します。
たとえば、[指定時刻まで]を選択し、フラッシュバックを行うデータベースに時間を入力します。
10
[Ok]をクリックして設定を保存し、[次へ]をクリックします。
11
デフォルト設定を使用しない場合は、[ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。
12
[クライアント指定]リストで、データをリストアするマシンを選択します。
13
[スケジュール][ソース・オプション]、および[詳細設定]リストを使って、その他の必要なオプションを設定します。
14
[実行]をクリックして、スケジュール設定のためにジョブを送信します。
Related Documents

The document was helpful.

Select Rating

I easily found the information I needed.

Select Rating