job statusコマンドを使用して、最後のcompare、compare using、repair、repair using、copy、またはappendジョブのステータス、およびまだ実行中の他のジョブのステータスを表示します。job statusコマンドを使用すると、ジョブまたはジョブの一部の詳細なステータスを表示したり、SharePlexが履歴を保持するすべてのジョブのステータスを表示したりできます。SharePlexは、SP_SYS_JOB_HISTORY_RETENTIONパラメーターで指定されたすべてのジョブの履歴を保持します。履歴やジョブ・プロセス・ログを能動的に削除する方法については、clear historyコマンドおよびremove logコマンドを参照してください。
sp_ctrl (sysA) > job status
Job ID | : 861 |
PID | : 20571 |
Host | : sysa.domm.com |
Started | : 06-NOV-12 11:07:05 |
Job Type | : Compare |
Status | : Processing - 4 objects completed |
ID | Tablename | Status | Time | Total rows | %Comp | Total time |
---|---|---|---|---|---|---|
--- | ------------------------- | -------- | --------- | ------------------ | ------ | ----------- |
1 | "SCOTT"."SRC_TEST1" | Out Sync | N/A | 19 | 100 | 0:05 |
4 | "SCOTT"."SRC_TEST4" | WaitMarker | 0:02 | 27392 | 0:04 | |
5 | "SCOTT"."SRC_TEST5" | Init | 0:01 | 27498 | 0:01 |
SharePlexが履歴を保持するすべてのジョブの概要を表示するには:
sp_ctrl (alvspxl11:8567)> job status all
Job ID | Type | filename/tablename | Status | Started | Completed |
---|---|---|---|---|---|
------- | ------ | ------------------ | -------- | --------------- | ----------------- |
3441 | Compare | prod.conf | Done - errors | 16-DEC-11 15:39 | 16-DEC-11 15:40 |
3442 | Repair | scott.src_test4 | Done | 16-DEC-11 15:50 | 16-DEC-11 15:50 |
3443 | Repair | prod.conf | Done | 19-DEC-11 10:42 | 19-DEC-11 10:42 |
3444 | Copy | "SCOTT"."SRC_TEST5" | Done | 19-DEC-11 10:43 | 19-DEC-11 10:43 |
3445 | Compare | scott.src_test33 | Done - errors | 20-DEC-11 12:02 | 20-DEC-11 12:03 |
ジョブのステータスを詳細に表示するには:
sp_ctrl (alvspxl11:8567)> compare status detail
Job ID | : 3448 |
PID | : 763 |
Host | : sysa.domm.com |
Started | : 20-DEC-11 12:40:46 |
Job Type | : Compare |
Status | : Done - 6 objects completed |
Table ID | : 3448.3 |
Table | : "SCOTT"."SRC_TEST3" |
From | : sysa.domm.com@o.w111a64f |
To | : "SYSPROD"."SRC_TEST3" sysb.domm.com@o.w111a64f |
Started | : 20-DEC-11 12:40:55 |
Percent complete | : 100% |
Total Rows | : 234452 |
Rows processed | : 234452 |
Rows out-of-sync | : 2 |
Status | : Out Sync |
Status Elapsed | : N/A |
Total Elapsed | : 0:07 |
Inserts | : 2 |
Updates | : 0 |
Deletes | : 0 |
サポート対象のソース: | Oracle |
サポート対象のターゲット: | Oracle |
認証レベル: | オペレーター(2) |
発行対象: | ソースシステム |
関連コマンド: | copy status、append status、compare status、repair status |
基本コマンド | コマンドオプション | リモートオプション |
---|---|---|
job status |
[job_id] [job_id.table_id] [all] [full] [detail] [status] |
[ on host | on host:portnumber | on login/password@host | on login/password@host:portnumber ] |
コンポーネント | 説明 |
---|---|
job_id |
指定されたSharePlex割り当てジョブIDを持つジョブのステータス履歴を表示します。 例: sp_ctrl(sysA)> job status 2828.2 |
job_id.table_id |
指定されたSharePlex割り当てジョブIDとテーブルを持つジョブのステータス履歴を表示します。 例: sp_ctrl(sysA)> job status 2828.HR.SRC_TEST3 |
all |
データベースに履歴があるすべてのジョブの概要行を表示します。 例: sp_ctrl(sysA)> job status all |
full |
ジョブ内の各オブジェクトのステータスを表示します。デフォルトでは、job statusコマンドは、完了していないオブジェクト、または例外的なステータスで完了したオブジェクトのステータスを表示します。 例: sp_ctrl(sysA)> job status2828 full |
detail |
報告されたすべてのオブジェクトの詳細情報を表示します。デフォルトでは、job statusコマンドは報告されたすべてのオブジェクトの概要行を表示します。詳細情報は、job_id.table_idオプションで表示されるものと同じであることに注意してください。 例: sp_ctrl(sysA)> job status detail |
status |
指定されたステータスの過去のジョブのステータス履歴を表示します。 sp_ctrl(SysA)> job status “Error” |
これらのオプションにより、リモートマシンにコマンドを発行したり、ログイン名、パスワード、ポート番号、またはそれらの組み合わせを含むコマンドをスクリプト化したりすることができます。
オプション | 説明 |
---|---|
on host |
リモートシステム(現在のsp_ctrlセッションが実行されているシステム以外)でコマンドを実行します。リモートシステムのログイン認証情報の入力を求めるプロンプトが表示されます。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA |
on host:portnumber |
リモートログインとポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA:8304 |
on login/password@host |
リモートログイン、パスワード、ホスト名を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例:sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA |
on login/password@host:portnumber |
リモートログイン、パスワード、ホスト名、ポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA:8304 |
ソースシステム上のすべてのアクティブおよび非アクティブな設定のリストを表示するには、list configコマンドを使用します。
このコマンドは、次の情報を表示します。
サポート対象のソース: | Oracle |
サポート対象のターゲット: | すべて |
認証レベル: | ビューアー(3) |
発行対象: | ソースシステム |
関連コマンド: | view config、show config |
基本コマンド | リモートオプション |
---|---|
list config |
[ on host | on host:portnumber | on login/password@host | on login/password@host:portnumber ] |
これらのオプションにより、リモートマシンにコマンドを発行したり、ログイン名、パスワード、ポート番号、またはそれらの組み合わせを含むコマンドをスクリプト化したりすることができます。
オプション | 説明 |
---|---|
on host |
リモートシステム(現在のsp_ctrlセッションが実行されているシステム以外)でコマンドを実行します。リモートシステムのログイン認証情報の入力を求めるプロンプトが表示されます。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA |
on host:portnumber |
リモートログインとポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA:8304 |
on login/password@host |
リモートログイン、パスワード、ホスト名を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例:sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA |
on login/password@host:portnumber |
リモートログイン、パスワード、ホスト名、ポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA:8304 |
SharePlexチューニングパラメーターを表示するには、list paramコマンドを使用します。オプションがない場合、コマンドは基本(ユーザが設定可能な)パラメーターとその現在の設定を表示します。
以下を表示するためのオプションが用意されています。
SharePlexモジュールに従ってフィルタリングされた前述のオプションのいずれか。
パラメーターはモジュールごとにグループ化されており、各モジュールはソフトウェアの機能コンポーネントを表します。次の表は、ユーザが設定可能なパラメーター(Questからの指導なしに変更可能)を含むモジュールの一覧です。
モジュール | 命名規則 | 制御対象の機能 |
---|---|---|
analyze | SP_ANL | analyze configコマンド |
cap | SP_CAP | Oracle以外のキャプチャ |
capture | SP_OCTまたはSP_CAP | Captureプロセス |
compare | SP_DEQまたはSP_CMP | compareコマンド |
config | SP_OCF | 設定のアクティベーションプロセス |
cop | SP_COP | sp_cop |
copy | SP_OSYまたはSP_CPY | copy/appendコマンド |
export | SP_XPT | Exportプロセス |
import | SP_IMP | Importプロセス |
logging | SP_SLG | SNMP機能 |
post | SP_OPOまたはSP_OPX | Postプロセス |
queue | SP_QUE | SharePlexキュー |
read | SP_ORD | Readプロセス |
SNMP | SP_SNMP | SNMPのサポート |
system | SP_SYS | システム関連項目 |
各list param表示には、パラメーターの以下の情報が表示されます。
注意: このフィールドには36文字までしか表示されません。
サポート対象のソース: | Oracle |
サポート対象のターゲット: | すべて |
認証レベル: | ビューアー(3) |
発行対象: | ソースまたはターゲットシステム |
関連コマンド: | set param、reset param |
基本コマンド | コマンドオプション | リモートオプション |
---|---|---|
list param |
[basic | all | modified] [module] |
[ on host | on host:portnumber | on login/password@host | on login/password@host:portnumber ] |
コンポーネント | 説明 |
---|---|
basic |
このオプションは、Questサポートエンジニアや技術専門家の指導なしに、ユーザが設定できるパラメータを表示します。 例: sp_ctrl(sysA)> list param basic |
all |
このオプションは、すべてのSharePlexパラメーターを表示します。これには、基本パラメーター(ユーザが設定可能なパラメーター)と、Questからの指導なしに設定を変更してはならない内部パラメーターが含まれます。 例: sp_ctrl(sysA)> list param all |
modified |
このオプションは、デフォルト値から変更されたユーザが設定可能なパラメーターと内部パラメーターをリストします。 例: sp_ctrl(sysA)> list param modified |
module |
このオプションは、出力を特定のモジュールのパラメーターに制限します。「SharePlexパラメーターモジュール」を参照してください。 このオプションを使用する場合は、list param [all | modified]構文の後に指定する必要があります。 例: sp_ctrl> list param all post この例では、SharePlexはPostプロセスのすべてのパラメーターを表示します。 |
これらのオプションにより、リモートマシンにコマンドを発行したり、ログイン名、パスワード、ポート番号、またはそれらの組み合わせを含むコマンドをスクリプト化したりすることができます。
オプション | 説明 |
---|---|
on host |
リモートシステム(現在のsp_ctrlセッションが実行されているシステム以外)でコマンドを実行します。リモートシステムのログイン認証情報の入力を求めるプロンプトが表示されます。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA |
on host:portnumber |
リモートログインとポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA:8304 |
on login/password@host |
リモートログイン、パスワード、ホスト名を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例:sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA |
on login/password@host:portnumber |
リモートログイン、パスワード、ホスト名、ポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA:8304 |
lstatusコマンドを使用して、ソースまたはターゲットシステム上のレプリケーションのステータスに関する詳細情報を表示します。このコマンドはsp_ctrlでの最も包括的な情報コマンドです。レプリケーションの簡単なステータスを表示するには、statusコマンドを使用します。
lstatusコマンドは、以下のようなキューに関する情報も提供します。
lstatusコマンドは、システムの使用状況、設定アクティビティ、発生したエラーなど、その他の情報も提供します。
以下は、SharePlexキューの統計情報を理解するのに役立ちます。
SharePlexはキューにメモリを使用しますが、データはチェックポイント・リカバリ・システムの一部として定期的にディスクに書き込まれます。SharePlexキューファイルのデフォルトサイズは8MBです。ただし、キューファイルはスパースファイルです。つまり、システムの観点から見るとファイルサイズは8MBですが、ファイルシステムはキューに書き込まれたデータのために、ファイルの一部のみを割り当てる可能性があります。
このようなことから、qstatusコマンドは8MB未満のキューサイズを表示できますが、qstatusで表示されるのは、実際のファイルサイズを示す真の表示ではありません 。キューファイルのディスク使用量を予測するには、ファイルシステムではなく、qstatusからの情報を使用します。
通常、captureキューとexportキューは、postキューよりもキューファイルの数が少なくなります。ソースシステム上の1つのキューファイルに存在するデータは、ターゲットシステム上の複数のサブキューファイルに分離され、それぞれがソースシステム上のユーザセッションにほぼ対応します。
キュー名はすべてのプラットフォームで大文字と小文字が区別されます。SharePlexキューの命名規則を以下で説明します。
サポート対象のソース: | Oracle |
サポート対象のターゲット: | すべて |
認証レベル: | ビューアー(3) |
発行対象: | ソースまたはターゲットシステム |
関連コマンド: | qstatus、show、show statusdb、status |
基本コマンド | リモートオプション |
---|---|
lstatus |
[ on host | on host:portnumber | on login/password@host | on login/password@host:portnumber ] |
これらのオプションにより、リモートマシンにコマンドを発行したり、ログイン名、パスワード、ポート番号、またはそれらの組み合わせを含むコマンドをスクリプト化したりすることができます。
オプション | 説明 |
---|---|
on host |
リモートシステム(現在のsp_ctrlセッションが実行されているシステム以外)でコマンドを実行します。リモートシステムのログイン認証情報の入力を求めるプロンプトが表示されます。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA |
on host:portnumber |
リモートログインとポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on SysA:8304 |
on login/password@host |
リモートログイン、パスワード、ホスト名を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例:sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA |
on login/password@host:portnumber |
リモートログイン、パスワード、ホスト名、ポート番号を指定する必要がある場合は、リモートシステムでコマンドを実行します。使用する場合は、コマンド構文の最後の構成要素でなければなりません。 例: sp_ctrl(sysB)>status on john/spot5489@SysA:8304 |
© ALL RIGHTS RESERVED. Nutzungsbedingungen Datenschutz Cookie Preference Center