Chat now with support
Chat with Support

NetVault Plug-in for Oracle 12.3 - ユーザー・ガイド

Quest® NetVault® Backup Plug-in  for Oracle - はじめに バックアップ計画の策定 プラグインのインストールと削除 プラグインの設定 データのバックアップ Oracle Flashback Databaseの使用 データのリストア
データのリストアとリカバリ:概要 ユーザー管理リストアの実行 その他のユーザー管理リストア手順 RMANリストアの実行 非RAC環境で使用可能なRMANリカバリ・タイプ RMANを使用したその他のリストア手順
リカバリ・カタログの管理 RMAN CLIの使用 Oracle RAC環境におけるプラグインの使用 フェイルオーバー・クラスタ環境でのプラグインの使用 Oracle Data Guardでのプラグインの使用 Oracleコンテナ・データベース(CDB)およびプラガブル・データベース(PDB)でのプラグインの使用 トラブルシューティング

リカバリ・カタログの再同期化

Plug‑in for Oracleは、制御ファイルがマウントされリカバリ・カタログ・データベースがコマンド実行で使用可能であれば、RMANバックアップの実行時に自動的にリカバリ・カタログの完全または部分再同期化を実行します。

以下の場合に、RMANのRESYNC CATALOGコマンドを使用して、手動による完全再同期を実行できます。

手動によるRESYNC CATALOGコマンドの実行はそれほど必要ありません。詳しくは、『Oracle Database Backup and Recovery Advanced User's Guide』の「Using CROSSCHECK to Update the RMAN Repository」を参照してください。

リカバリ・カタログの完全再同期化を強制的に実行するには、以下の手順に従います。

> rman TARGET / CATALOG rman/<パスワード>@<接続用カタログID>
3

CROSSCHECKコマンドを利用してRMANリポジトリを更新する

RMANリポジトリ内のバックアップに関するデータがNetVaultデータベース内の対応するデータと同期しているかどうかを確認するには、クロスチェックを実行します。バックアップに関するRMANリポジトリ情報のリポジトリ・レコードが実際の物理的な状態と一致しない場合、CROSSCHECKコマンドは無効なRMANリポジトリ情報を更新します。たとえば、ユーザーがOSのコマンドを使用してディスクからアーカイブ・ログを削除する際、実際にはログはすでにディスクから削除されているにも関わらず、リポジトリが依然としてログが存在すると示す場合などです。

CROSSCHECKコマンドについて詳しくは、『Oracle Database Backup and Recovery Basics』を参照してください。

> rman TARGET / CATALOG rman/<パスワード>@<接続用カタログID>

RMAN CLIの使用

CLIベースのRMANバックアップおよびリストア:概要

Plug‑in for Oracleのインターフェイスではサポートされていない高度なRMAN機能を使用するには、本プラグインの代わりに、またはプラグインと組み合わせて、CLIベースのRMANバックアップおよびリストアを実行できます。CLIベースのRMANバックアップおよびリストアの実行中、プラグインはRMANにメディア管理機能を提供します。

このトピックで説明されている追加の手順または異なる手順を完了する前に、「プラグインのインストールと削除」および「プラグインの設定」などの以前のトピックで説明されている情報を確認します。

Related Documents

The document was helpful.

Select Rating

I easily found the information I needed.

Select Rating