Chat now with support
Chat with Support

NetVault Plug-in for Oracle 12.2 - ユーザー・ガイド

Quest® NetVault® Backup Plug-in  for Oracle - はじめに バックアップ計画の策定 プラグインのインストールと削除 プラグインの設定 データのバックアップ Oracleフラッシュバック・データベースの使用 データのリストア
データのリストアとリカバリ:概要 ユーザー管理リストアの実行 その他のユーザー管理リストア手順 RMANリストアの実行 非RAC環境で使用可能なRMANリカバリ・タイプ RMANを使用したその他のリストア手順
リカバリ・カタログの管理 RMAN CLIの使用 Oracle RAC環境におけるプラグインの使用 フェイルオーバー・クラスタ環境でのプラグインの使用 Oracle Data Guardでのプラグインの使用 Oracleコンテナ・データベース(CDB)およびプラグイン可能データベース(PDB)でのプラグインの使用 トラブルシューティング

データベース全体の同一RAC環境へのリカバリ

このタイプのリカバリは、現在使用中の制御ファイルおよびSPFILEは損なわれていないが、すべてのデータファイルが損傷しているか失われた場合に実行します。完全リカバリを実行することも、データベースを特定時点にリカバリすることもできます。以下は、RAC環境でのデータベース全体のリカバリ・プロセスの概要です。

1
ターミナル・ウィンドウからPlug‑in for OracleがインストールされているノードにOracleソフトウェアの所有者として接続します。
2
ローカル・インスタンスにORACLE_SID環境変数を設定します。
export ORACLE_SID = <ローカルSID>
3
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
5
NOMOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
6
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを無効にします。
8
SQL*Plusを終了します。
> srvctl STOP DATABASE -d <データベース名> -o abort
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>
11
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
12
SQL*Plusで、MOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
13
[リストア・ジョブ作成 — セーブセットの選択]ページで、すべてのテーブルスペースを含む利用可能な最新のバックアップを選択して、[次へ]をクリックします。
14
[セレクション・セット作成]ページで、[データベース全体]ノードを選択して、[プラグイン・オプションの編集]をクリックします。
15
[リストア・オプション]タブをクリックし、利用可能なオプションを選択します。
読み取り専用データファイルをリストアおよびリカバリ・プロセスに含めるには、[読み取り専用データファイルを確認して、必要に応じてリストアします]および[読み取り専用データファイルを確認して、カレントでない場合は、リカバリします]を選択します。読み取り専用ファイルは、完全リカバリに必要な場合のみ含められます。これらのファイルが損傷していない場合は、RMANによって除外されます。
リストアされたアーカイブ・ログのうちOracleが不要と見なしたものを削除するには、[不必要なリストア済みアーカイブ・ログを削除する]を選択します。
16
データベースに対してリカバリを実行、つまりデータベースを最新の状態または特定時点まで再構築するには、[リカバリを実行する]タブで以下のいずれかのオプションを選択します。
[完全なリカバリを実行する]:データベースを最新状態(つまりアーカイブおよびオンラインREDOログで使用可能な)最後にコミットされたトランザクションまでリカバリします。
[データベース・ポイント・イン・タイム・リカバリを実行する]:特定時点(つまり特定の時刻、ログのシーケンス・ナンバー、またはSCN)にデータベースをリカバリします。
17
[リカバリ・カタログ]タブで、[カタログの使用]オプションを選択してリカバリ・カタログの接続詳細を指定します。
18
[クライアント指定][スケジュール][詳細設定]の各タブに入力し、ジョブを開始します。
19
ターミナル・ウィンドウからPlug‑in for OracleがインストールされているノードにOracleソフトウェアの所有者として接続します。
20
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
21
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを有効化します。
23
SQL*Plusを終了します。
>srvctl START DATABASE -d <データベース名>
>srvctl START SERVICE -d <データベース名>
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>
重要: データベース全体のリストアを完了したら、[NetVault Backup選択]ページでデータベース全体を選択し、フルまたはLevel 0増分バックアップの実行をお勧めします。

RAC環境でのSPFILEのリストア

制御ファイルの自動バックアップはマルチ・インスタンスRAC環境で必須のため、自動バックアップが実行されると、SPFILEは制御ファイルを使用してバックアップされます。SPFILEは、以下の詳細ステップを使用して自動バックアップからデフォルトの場所にリストアされます。詳しくは、以下の手順を参照してください。インスタンスがサーバー・パラメータ・ファイルを使用してすでに起動されている場合、既存のサーバー・パラメータ・ファイルは上書きできません。デフォルト以外の場所にSPFILEをリストアする方法の詳細については、『Oracle Database Backup and Recovery Basics』ガイドを参照してください。

1
ターミナル・ウィンドウからPlug‑in for OracleがインストールされているノードにOracleソフトウェアの所有者として接続します。
2
ローカル・インスタンスにORACLE_SID環境変数を設定します。
export ORACLE_SID = <ローカルSID>
3
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
5
NOMOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
6
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを無効にします。
8
SQL*Plusを終了します。
> srvctl STOP DATABASE -d <データベース名> -o abort
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>
> rman TARGET / CATALOG rman/<パスワード>@<カタログ用接続ID>
12
FORCE NOMOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
13
SET DBIDを使用して、ターゲット・データベースのデータベース識別子を設定します。
SET DBID <DBID>;
17
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
18
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを有効化します。
20
SQL*Plusを終了します。
>srvctl START DATABASE -d <データベース名>
>srvctl START SERVICE -d <データベース名>
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>

RAC環境での制御ファイルのリストア

制御ファイルのリストアは、下記の状況でのみ実行する必要があります。

制御ファイルの自動バックアップはマルチ・インスタンスRAC環境で必須のため、以下の手順に従って、制御ファイルを自動バックアップからリストアします。

1
ターミナル・ウィンドウからPlug‑in for OracleがインストールされているノードにOracleソフトウェアの所有者として接続します。
2
ローカル・インスタンスにORACLE_SID環境変数を設定します。
export ORACLE_SID = <ローカルSID>
3
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
5
NOMOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
6
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを無効にします。
8
SQL*Plusを終了します。
> srvctl STOP DATABASE -d <データベース名> -o abort
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>
12
FORCE NOMOUNTオプションを付けてローカル・インスタンスを起動します。
13
SET DBIDを使用して、ターゲット・データベースのデータベース識別子を設定します。
SET DBID <DBID>;
15
RESETLOGSオプションを付けてデータベースを開きます。
17
SQL*Plusを起動してローカル・インスタンスに管理者権限で接続します。
18
ローカル・インスタンス用にCLUSTER_DATABASE初期化パラメータを有効化します。
20
SQL*Plusを終了します。
>srvctl START DATABASE -d <データベース名>
>srvctl START SERVICE -d <データベース名>
>srvctl STATUS DATABASE -d <データベース名>
重要: 自動バックアップから制御ファイルをリストアしたら、[NetVault Backup選択]タブでデータベース全体を選択し、フルまたはLevel 0増分バックアップの実行をお勧めします。

RAC環境での障害復旧の実行

障害復旧には、共有ストレージに含まれている現在の制御ファイル、すべてのオンラインREDOログ・ファイル、すべてのパラメータ・ファイルおよびリカバリ・カタログの障害後にマルチ・インスタンスRACデータベースのリカバリとリストアが含まれます。障害復旧を実行するために最低限バックアップ・セットに、すべてのデータファイル、バックアップ後に生成されたアーカイブREDOログと自動バックアップに含まれている制御ファイルが少なくとも1つ必要です。

スタンバイRAC環境または個別のRAC環境で使用しているターゲット・データベースのコピーを作成することが目標の場合は、これらの手順を使用するのではなく、この目的用に特化されている複製データベースのバックアップ・タイプを使用します。詳細は、「RAC環境でのデータベースの複製」を参照してください。

以下の手順では、ソース・データベースと同じRAC環境に障害復旧を実行する手順を詳しく説明します。この手順は、共有ストレージの完全なメディア障害が発生した場合、損傷した共有ストレージを同じ構成で再構築するか、元の共有ストレージの構成を模倣して新しい共有ストレージを設定する際に使用します。

以下の障害復旧手順のバリエーションについて詳しくは、『Oracle Database Backup and Recovery Advanced User's Guide』の「Performing Disaster Recovery」セクションを参照してください。

Related Documents

The document was helpful.

Select Rating

I easily found the information I needed.

Select Rating