ソース・セットはソース・デバイス・オプションを指定するために使用されます。リストア・ジョブのソース・セットは、[リストア・ジョブ作成]ページから作成することができます。
|
1 |
|
2 |
[リストア・ソース・セット作成]ページで、[デバイス・セレクション]をクリックして、以下の設定を行います。 |
|
このオプションはデフォルトで選択されています。デバイス・タイプを指定しない場合、NetVault Backupは適切な任意のデバイスをジョブで使用します。 | |
|
ジョブに特定のデバイスを使用するには、このオプションを選択します。関連するボックスで、使用しないデバイスのチェック・マークを解除します。ライブラリを削除すると、関連するドライブが自動的に削除されます。 | |
|
3 |
[保存]をクリックして、[新規セットの作成]ダイアログ・ボックスにセットの名前を入力します。 |
リストア詳細設定セットは、リストア・タイプ、プレ/ポスト・スクリプト、およびその他の詳細オプションを指定するために使用されます。リストア詳細設定セットは[リストア・ジョブ作成]ページから作成することができます。
|
1 |
|
• |
|
3 |
[保存]をクリックして、[新規セットの作成]ダイアログ・ボックスにセットの名前を入力します。 |
|
1 |
[詳細設定]ページで[リストア・タイプ]をクリックして、以下のいずれかのオプションを選択します。 |
|
このオプションはデフォルトで選択されています。選択したバックアップからデータをリストアする場合、このオプションを選択したままにします。 | |
|
リストア・ジョブの作成に使用したセーブセットに関係なく、特定のバックアップ・セレクション・セットを使って実行された最新のバックアップからデータをリストアする場合は、このオプションを選択します。 |
|
f |
[選択したバックアップからリストア]オプションを使って、TestBackup1をリストアします。このジョブにより、「first.txt」ファイルがリストアされます。 |
|
g |
[最新のバックアップからリストア]オプションを使って、TestBackup1をリストアします。このジョブにより、「last.txt」ファイルがリストアされます。 |
|
2 |
設定を保存してダイアログ・ボックスを閉じるには、[設定]をクリックします。 |
|
1 |
[詳細設定]ページで、[詳細設定]をクリックして以下のオプションを設定します。 |
|
• |
[ネットワーク圧縮の使用]:ネットワーク経由のデータ伝送時にネットワーク圧縮を使用する場合、このチェック・ボックスを選択します。データはまずソース・デバイスが接続されているサーバーまたはクライアント上で圧縮され、その後ネットワークで転送されます。ターゲット・クライアント上でデータの圧縮が解除され、オリジナルの場所または代わりの場所にリストアされます。 |
|
• |
|
2 |
設定を保存してダイアログ・ボックスを閉じるには、[設定]をクリックします。 |