지금 지원 담당자와 채팅
지원 담당자와 채팅

SharePlex 11.4 - 管理者ガイド

このガイドについて このガイドで使用される表記規則 SharePlexの概要 SharePlexの実行 SharePlexの複数のインスタンスの実行 sp_ctrlでのコマンドの実行 SharePlexパラメータの設定 データレプリケーションの設定 コンテナデータベースとの間のレプリケーションの設定 名前付きキューの設定 分割レプリケーションの設定 変更履歴ターゲットへのレプリケーションの設定 レプリケーション戦略の設定 DDLレプリケーションの設定 エラー処理の設定 データトランスフォーメーションの設定 セキュリティ機能の設定 SharePlexユーザのセキュリティグループへの割り当て 本番システムでのレプリケーションの開始 SharePlexの監視 レプリケーションの問題の防止と解決 非同期データのrepair Captureプロセスの調整 Postプロセスの調整 Oracleフェールオーバー後のレプリケーションのリカバリ アクティブなレプリケーション環境に対する変更 Oracleアプリケーションのパッチまたはアップグレードの適用 ソースまたはターゲットのOracleデータのバックアップ トラブルシューティングのヒント 付録A: ピアツーピア図 付録B: SharePlex環境変数

レプリケーションに影響するOracleの変更

このトピックは、レプリケーションがアクティブなときにOracle環境に一般的な変更を加える場合に役立ちます。

サポート対象データベース

LinuxおよびUNIX上のOracle

ORACLE_HOMEの場所の移動

ORACLE_HOMEを変更した場合は、SharePlexをOracleライブラリに再リンクする必要があります。

次の手順を実行して、SharePlexをOracleライブラリに再リンクします。

  1. SharePlexをシャットダウンします。

    sp_ctrl> shutdown

  2. ORACLE_HOMEを移動します。
  3. oratabファイルを編集して、新しいORACLE_HOMEを指定するようにします。
  4. connections.yamlファイルを編集して、新しいORACLE_HOMEを指定するようにします。このファイルはSharePlex varディレクトリのdataサブディレクトリにあります。
  5. SharePlexを起動します。

ターゲットのORACLE_SIDの変更

  1. ソースシステムで、sp_ctrlを実行します。
  2. ソースシステムで、アクティブな設定ファイルを新しい名前のファイルにコピーします。ただし、非アクティベーションはしないでください。

    sp_ctrl> copy config filename to newname

  3. ソースシステムで、新しい設定ファイルを開きます。

    sp_ctrl> edit config filename

  4. このターゲットデータベースとターゲットシステムを含むすべてのルーティングマップで、ORACLE_SIDを新しいものに変更します。
  5. 設定ファイルを保存して閉じますが、アクティベーションはしないでください。
  6. ソースシステムで、レプリケーションに関係するオブジェクトへのユーザアクセスを停止します。
  7. ソースシステムで、キュー内のデータをターゲットにフラッシュします。これにより、Postプロセスが停止し、ソースデータベースとターゲットデータベース間の同期ポイントが確立されます。

    sp_ctrl> flush datasource

    ここで、datasourceはソースインスタンスのデータベースインジケータです。例: o.oraA

  8. ソースシステムで、新しい設定ファイルをアクティベーションします。これにより元の設定ファイルは非アクティブになります。

    sp_ctrl> activate config filename

    注意SharePlexはテーブルを分析する必要がないため、アクティベーションは短時間で完了します。

  9. ソースシステムで、レプリケーションに関係するオブジェクトへのユーザアクセスを許可します。
  10. ターゲットシステムで、Postが停止していることを確認します。Postが停止していない場合は、Postが停止したと表示されるまでコマンドを発行し続けます。

    sp_ctrl> status

  11. ターゲットシステムで、データベースをシャットダウンし、ORACLE_SIDの名前を変更します。
  12. ターゲットシステムでPostを開始します。

    sp_ctrl> start post

SharePlexデータベースアカウントの変更

SharePlexデータベースアカウントの変更

SharePlexデータベースアカウントのユーザ名スキーマまたはデータベース、パスワード、またはその両方を変更できます。データベースアカウントは、SharePlexのインストール中に確立されています。これらの手順は、アクティブなレプリケーション設定を維持するために、正しい順序でプロセスを進めるためのガイドです。

サポート対象データベース

すべてのSharePlexのサポート対象データベース

手順

この手順は、データベース内のSharePlexユーザアカウントのユーザアカウント名および/またはパスワードを変更します。このユーザアカウントは、SharePlexプロセスがレプリケーションタスクの実行時にデータベースに接続するために使用するものです。

重要複数の変数データディレクトリを使用している場合は、変更するディレクトリごとにこの手順を実行する必要があります。

  1. UnixとLinuxのみ複数の変数データディレクトリを使用している場合は、アカウント名またはパスワードを変更するSharePlexインスタンスの変数データディレクトリを指す環境変数をエクスポートします。

    kshシェル:

    export SP_SYS_VARDIR=/full_path_of_variable-data_directory

    cshシェル:

    setenv SP_SYS_VARDIR=/full_path_of_variable-data_directory

  2. パスワードを変更するシステムでsp_ctrlを実行します。
  3. アカウント情報を変更するシステムでSharePlexプロセスを停止します。例えば、ソースデータベース内のSharePlexアカウントを変更する場合は、CaptureとReadを停止します。ターゲットデータベース内のアカウントを変更する場合は、Postを停止します。

    sp_ctrl> stop service

  4. このSharePlexのインスタンスのすべてのSharePlexレプリケーションプロセスが停止していることを確認します。

    sp_ctrl> status

  5. DBAユーザとしてデータベースにログインし、SharePlexのアカウント名および/またはパスワードを新しいものに変更します。重要SharePlexオブジェクトは削除しないでください!
  6. アカウント名を変更した場合は、SharePlexデータベースオブジェクトをすべて古いアカウントから新しいアカウントにコピーします。

    注意: レプリケーションが適切に再開されたことを確認するまで、古いアカウントとSharePlexオブジェクトをバックアップとして保管してください。

  7. sp_crtlで以下のコマンドを発行して、SharePlex内部レコードのアカウント名および/またはパスワードを変更します。

    ユーザアカウントを変更するには:

    sp_ctrl> connection {o.SID | r.database} set user=username

    パスワードを変更するには:

    sp_ctrl> connection {o.SID | r.database} set password=password

    ここで

    • SIDはデータベースのORACLE_SIDですデータベースがOracleの場合
    • databaseはデータベースの名前DSNではないですデータベースがOracle以外の場合
    • usernameは新しいアカウント名です。
    • passwordは新しいパスワードです。

  8. SharePlexプロセスを開始します。

    sp_ctrl> start service

レプリケーションホストの名前またはIPアドレスを変更します。

SharePlexの設定のホスト名またはIPアドレスを変更するには、provisionユーティリティを使用します。レプリケーションホストの名前またはIPアドレスの変更の詳細については、『SharePlexリファレンスガイド』のProvisionユーティリティのセクションを参照してください。

SharePlexポート番号の設定

SharePlexポート番号の設定

SharePlexプロセスは、異なるシステム間の通信にはTCPを使用し、システム内の通信にはUDPを使用します。SharePlexのデフォルトのTCPおよびUDPのポート番号は、インストール時にいずれも2100に設定されています。SharePlexの展開によっては、TCPまたはUDPのポート番号を変更する必要がある場合があります。

ポート番号を選択する前に、次の点を確認してください。

  • レプリケーション戦略で、システムにsp_copの複数のインスタンスが必要な場合は、それぞれに一意のポート番号を設定する必要があります。詳細については、SharePlexの複数のインスタンスの実行を参照してください。
  • デフォルト以外のポートが必要な場合は、TCPポートとUDPポートに同じ番号を使用する必要があります。また、同じレプリケーション設定に含まれるsp_copの他のすべてのインスタンスのTCPポートとUDPポートにも同じ番号を使用する必要があります。ポートが異なる場合、あるシステムのsp_copは、別のシステムのsp_copに接続してメッセージとデータを送受信することができません。

サポート対象データベース

サポート対象のすべてのプラットフォーム上のSharePlexでサポートされるすべてのデータベース

UnixおよびLinuxシステムでのSharePlexポートの設定

UnixおよびLinuxシステムでポート番号を設定するには、SharePlex管理者がSharePlex環境でTCPポートパラメータとUDPポートパラメータの両方を設定する必要があります。アクティブな設定がある場合、ソースオブジェクトへのアクセスを停止し、sp_copをシャットダウンするように指示されます。

アクティブな設定でポートの設定を完了するには:

  1. 複数の変数データディレクトリを使用している場合環境変数SP_SYS_VARDIRをエクスポートして、設定しているポートの正しい変数データディレクトリを指定するようにします。

    kshシェル:

    export SP_SYS_VARDIR=/full_path_of_variable-data_directory

    cshシェル:

    setenv SP_SYS_VARDIR=/full_path_of_variable-data_directory

  2. 以下の環境変数をエクスポートします。

    kshシェル:

    export SP_COP_TPORT=port

    export SP_COP_UPORT=port

    cshシェル:

    setenv SP_COP_TPORT port

    setenv SP_COP_UPORT port

    ここで、portは新しいポート番号です

  3. ディレクトリをSharePlex製品ディレクトリに変更します。
  4. sp_copおよびsp_ctrlを開始します。

    注意: 複数の変数データディレクトリを使用している場合、-uportオプションを指定してsp_copを開始します。ここで、portは、エクスポートした変数データディレクトリ用に選択したポート番号です。

    ./sp_cop [-uport] &

  5. sp_ctrlを実行します。

    ./sp_ctrl

  6. sp_ctrlで、以下のSharePlexパラメータを設定します。

    sp_ctrl> set param SP_COP_TPORT port

    sp_ctrl> set param SP_COP_UPORT port

  7. 次の2つのうち、1つを実行します。

    • アクティブな設定がない場合は、sp_ctrlshutdownコマンドを使用して、sp_copを停止します。次回sp_copを開始するとき、新しいポート番号が有効になります。

      注意: アクティブな設定がない場合、ポート番号の設定はこれで完了です

    • アクティブな設定がある場合は、次のステップに進みます。

  8. ソースシステムのレプリケートオブジェクトへのアクセスを停止し、ソースシステムのsp_ctrlflushコマンドを発行してキューをクリアします。

    sp_ctrl> flush o.database_identifier

    ここで、database_identifierは、o.に続くOracle SID、TNTエイリアス、またはPDB名であり、SharePlexがソースデータベースに接続するために使用するものですデータベースが通常のOracleインスタンス、RAC、またはコンテナデータベース内のPDBのいずれであるかによって異なります

  9. ソースシステムで、qstatusコマンドを発行し、すべてのメッセージがターゲットシステムに到達したことを確認します。

    sp_ctrl> qstatus

    exportキューが空になるまでコマンドを発行し続けます。

  10. ターゲットシステムでqstatusコマンドを発行し、すべてのメッセージがデータベースにポストされたことを確認します。postキューが空になるまでコマンドを発行し続けます。
  11. ターゲットシステムでstatusコマンドを発行して、Postが停止していることを確認します。

    sp_ctrl> status

  12. ソースシステムとターゲットシステムでSharePlexをシャットダウンします。

    sp_ctrl> shutdown

  13. ソースシステムとターゲットシステムでsp_copを開始します。

    注意: 複数の変数データディレクトリを使用している場合、-uportオプションを指定してsp_copを開始します。ここで、portは、エクスポートした変数データディレクトリ用に選択したポート番号です。

    ./sp_cop [-uport] &

  14. sp_ctrlをターゲットシステム上で実行します。
  15. Postプロセスを開始します。

    sp_ctrl> start post

  16. ユーザにレプリケートオブジェクトへのアクセスを許可します。
  17. ソースシステムとターゲットシステムでstatusコマンドを使用して、すべてのSharePlexプロセスが実行されていることを確認します。

    sp_ctrl> status

관련 문서

The document was helpful.

평가 결과 선택

I easily found the information I needed.

평가 결과 선택