FreeBusy サービスの調査には、いくつかのコンポーネントが含まれます。
Domino CalConn | Domino ユーザーのFreeBusy 情報を提供 |
Quest QCalcon | Domino ユーザーに Exchange ユーザーの FreeBusy 情報を提供 |
CMN ExchangeFreeBusyService | Exchangeユーザーの FreeBusy 情報を取得するサービス |
CMN AutoDiscover | Exchange ユーザー向け Domino ユーザーの AutoDiscovery サービス |
CMN EWS | Exchange ユーザー向け EWS サービス |
CMN DominoFreeBusyService | Dominoユーザーの FreeBusy 情報を取得するサービス |
これらに対し、以下、必要なデバッグパラメータを示します。
Domino 側デバッグ:
QCalcon を使用している Domino サーバのコンソールにて以下を実行し、デバッグを有効にします。
(次回動作から有効になるため、サービスの再起動等は不要です。)
Set conf debug_Sched_all=1
CMN 側デバッグ:
以下の各フォルダのlog42net.config を使用します。
(Free Busy Connectorインストールフォルダ)\Autodiscover\Bin
(Free Busy Connectorインストールフォルダ)\EWS\Bin
(Free Busy Connectorインストールフォルダ)\DominoFreeBusyService
(Free Busy Connectorインストールフォルダ)\ExchangeFreeBusyService
各フォルダの "Log42net.config" のコピーをバックアップとして保持します。
その後、各フォルダの "Log42net.config" ファイルを以下のように編集し保存します。
(次回動作から有効になるため、サービスの再起動等は不要です)
以上を実施後、現象を再現させます。
log42net.config の内容を、編集前にコピーしたファイルに置き換えます。
Domino サーバーのコンソールで、" Set conf debug_Sched_all=0" を実行します。
© 2025 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. Terms of Use Privacy Cookie Preference Center