NOTE: リストア中は、仮想クライアントのノードを使用してプロセスを実行します。クラスタの個々のクライアント用のノードの1つを、このプロセスの実行に使用しないでください。ノードを開くか、展開して階層をドリル・ダウンしていくと、ローカルとして識別され、選択できない状態のSQL Serverインスタンスが表示されます。ログ情報を管理する目的で、システムがこのインスタンスを使用している可能性があるため、このレベルではいかなる処理も実行しないでください。 |
• |
プライマリ・レプリカの連続リストアを複数実行する場合、最初のリストア後プライマリ・レプリカを省略するときは、Dellでは、[AlwaysOn可用性グループのプライマリ・ノードにNetVault Backupクライアント名を入力]フィールドを入力することをお勧めします。 |
• |
SQL Server Management Studioを使用してプライマリ・レプリカをグループに追加する必要がない場合、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択します。 |
• |
プライマリ・レプリカをリストアする前に、セカンダリ・レプリカは、必ず、グループから削除されているようにします。これには、SQL Server Management Studioを使用して手動で実行するか、または、[リストア前にAlwaysOn可用性グループからデータベースのセカンダリ・コピーを削除]チェックボックスを選択して実行します。 |
• |
プライマリ・レプリカの[リストア・タイプ]に[NO RECOVERY設定時]を選択した場合は、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択しないでください。グループにデータベースを追加するには、リカバリを完了する必要があります。 |
• |
AlwaysOn可用性グループのノードにSQL Serverの名前付きインスタンスを使用する場合、リストア・プロセスで、仮想クライアントを使用してバックアップされているデータベースはグループの各ノードで同じ名前付きインスタンスに属する必要があります。 |
NOTE: リストア中は、仮想クライアントのノードを使用してプロセスを実行します。クラスタの個々のクライアント用のノードの1つを、このプロセスの実行に使用しないでください。ノードを開くか、展開して階層をドリル・ダウンしていくと、ローカルとして識別され、選択できない状態のSQL Serverインスタンスが表示されます。ログ情報を管理する目的で、システムがこのインスタンスを使用している可能性があるため、このレベルではいかなる処理も実行しないでください。 |
• |
プライマリ・レプリカの連続リストアを複数実行する場合、最初のリストア後プライマリ・レプリカを省略するときは、Dellでは、[AlwaysOn可用性グループのプライマリ・ノードにNetVault Backupクライアント名を入力]フィールドを入力することをお勧めします。 |
• |
SQL Server Management Studioを使用してプライマリ・レプリカをグループに追加する必要がない場合、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択します。 |
• |
プライマリ・レプリカをリストアする前に、セカンダリ・レプリカは、必ず、グループから削除されているようにします。これには、SQL Server Management Studioを使用して手動で実行するか、または、[リストア前にAlwaysOn可用性グループからデータベースのセカンダリ・コピーを削除]チェックボックスを選択して実行します。 |
• |
プライマリ・レプリカの[リストア・タイプ]に[NO RECOVERY設定時]を選択した場合は、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択しないでください。グループにデータベースを追加するには、リカバリを完了する必要があります。 |
• |
AlwaysOn可用性グループのノードにSQL Serverの名前付きインスタンスを使用する場合、リストア・プロセスで、仮想クライアントを使用してバックアップされているデータベースはグループの各ノードで同じ名前付きインスタンスに属する必要があります。 |
• |
[ターゲット・ディレクトリへデータベース・ファイルをコピー]オプションを使用する場合は、グループからデータベースを削除しないでください。 |
a |
プライマリ・レプリカで、データベースに対して[データ移動を一時停止]を選択します。 |
2 |
[セレクション・セット作成]ページで、[プラグイン・オプションの編集]をクリックして、VSSリストアとVDIリストアのどちらを実行するかに応じて、該当するパラメータを設定します。 |
3 |
[AlwaysOn可用性グループ]セクションで、以下の該当するチェックボックスを選択します。 |
• |
[次のAlwaysOn可用性グループにリストア]:グループ名を入力します。 |
• |
[AlwaysOn可用性グループのプライマリ・ノードのNetVault Backupクライアント名を入力](省略可能):プライマリ・ノードで実行されているクライアント名を入力します。別のノードの名前を入力すると、リストアが失敗します。プライマリ・ノードでどのクライアントが実行されているかが不明な場合は、SQL Server Management Studioを使用して、グループ内のプライマリ・ノードを特定します。 |
IMPORTANT: どちらのフィールドも省略可能です。ただし、これらのフィールドを使用する場合は、Dellでは、両方入力することをお勧めします。一方のフィールドに入力し、本プラグインがもう一方のフィールドの名前を特定できない場合、リストアが失敗します。 正しい情報を入力し、データベースがすでにそのグループの一部であるが、[リストア前にAlwaysOn可用性グループからプライマリ・データベースを削除]チェックボックスを選択しない場合、リストアが失敗します。 データベースがグループの一部ではなく、ユーザーが誤った名前を指定しており、プライマリ・レプリカ上にクライアントがあることを本プラグインが確認できない場合、本プラグインはデータベースをリストアします。ただし、グループにデータベースを追加することはできません。 リストア・ジョブを実行し、プライマリ・クライアントおよびグループ名を入力した後に、別のノードへのフェイルオーバーが発生した場合は、新しいクライアント名を反映するため[リストア・オプション]に保存されている情報を更新します。更新しない場合、そのリストア・ジョブの後続の実行が失敗します。 |
5 |
7 |
Step 6で実行したフル・データベースのバックアップでバックアップされた各セカンダリ・レプリカからのリストアを実行します。 |
3 |
[セレクション・セット作成]ページで、[プラグイン・オプションの編集]をクリックして、VSSリストアとVDIリストアのどちらを実行するかに応じて、該当するパラメータを設定します。 |
4 |
[リストア・オプション]セクションの[ターゲット・インスタンス]フィールドに、セカンダリ・レプリカで実行されているクライアント名を入力します。 |
5 |
[AlwaysOn可用性グループ]セクションで、以下の該当するチェックボックスを選択します。 |
6 |
[次のAlwaysOn可用性グループにリストア]に、グループ名を入力します。 |
7 |
1 |
[ナビゲーション]パネルで、[リストア・ジョブ作成]をクリックします。 |
2 |
[リストア・ジョブ作成 — セーブセットの選択]ページのセーブセット・テーブルで、リストアするプライマリ・レプリカのフル・バックアップを選択して、[次へ]をクリックします。 |
3 |
[セレクション・セット作成]ページで、リストアするAlwaysOn可用性グループを選択します。 |
4 |
[プラグイン・オプションの編集]をクリックします。 |
5 |
[リストア・タイプ]セクションで、[NO RECOVERY設定時]を選択します。 |
6 |
[AlwaysOn可用性グループ]セクションで、[リストア前にAlwaysOn可用性グループからデータベースのセカンダリ・コピーを削除]および[リストア前にAlwaysOn可用性グループからプライマリ・データベースを削除]チェックボックスを選択します。 |
7 |
[OK]をクリックして設定を保存し、[次へ]をクリックします。 |
8 |
デフォルト設定を使用しない場合は、[ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。 |
9 |
[クライアント指定]リストで、バックアップのターゲットと同じ仮想クライアントを選択します。 |
10 |
[保存&実行]をクリックし、[ジョブ・ステータス]ページを使用して、進捗状況を監視します。 |
11 |
[ナビゲーション]パネルで、[リストア・ジョブ作成]をクリックします。 |
12 |
[リストア・ジョブ作成 — セーブセットの選択]ページのセーブセット・テーブルで、リストアするプライマリ・レプリカの増分トランザクション・ログのバックアップを選択して、[次へ]をクリックします。 |
13 |
[セレクション・セット作成]ページで、フル・バックアップのリストア時に選択したAlwaysOn可用性グループとデータベースを選択します。 |
14 |
[プラグイン・オプションの編集]をクリックします。 |
15 |
[リストア・タイプ]セクションで、[RECOVERY設定時]を選択します。 |
16 |
[AlwaysOn可用性グループ]セクションで、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択します。 |
17 |
[次のAlwaysOn可用性グループにリストア]フィールドに、グループ名を入力します。 |
18 |
[AlwaysOn可用性グループのプライマリ・ノードのNetVault Backupクライアント名を入力]で、プライマリ・ノード上のクライアント名を入力します。 |
19 |
[OK]をクリックして設定を保存し、[次へ]をクリックします。 |
20 |
デフォルト設定を使用しない場合は、[ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。 |
21 |
[クライアント指定]リストで、バックアップのターゲットと同じ仮想クライアントを選択します。 |
22 |
[保存&実行]をクリックし、[ジョブ・ステータス]ページを使用して、進捗状況を監視します。 |
23 |
[ナビゲーション]パネルで、[バックアップ・ジョブ作成]をクリックします。 |
24 |
[ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。 |
25 |
[セレクション]リストの隣にある、[新規作成]をクリックします。 |
26 |
選択ツリーで、リストア対象の最初のセカンダリ・レプリカを開き、[すべてのインスタンス]ノードを開きます。 |
27 |
28 |
29 |
30 |
プライマリ レプリカの選択ツリーで、バックアップするデータベースを選択します。 |
31 |
VDIベースのフル・データベースのバックアップを実行します。 |
32 |
33 |
[ナビゲーション]パネルで、[リストア・ジョブ作成]をクリックします。 |
34 |
35 |
[セレクション・セット作成]ページで、リストアするデータベースを選択して、[プラグイン・オプションの編集]をクリックします。 |
36 |
37 |
デフォルト設定を使用しない場合は、[ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。 |
38 |
[クライアント指定]リストで、セカンダリ・レプリカの仮想クライアント名を選択します。 |
39 |
[保存&実行]をクリックし、[ジョブ・ステータス]ページを使用して、進捗状況を監視します。 |
42 |
2 |
[セレクション・セット作成]ページで、[プラグイン・オプションの編集]をクリックして、VSSリストアとVDIリストアのどちらを実行するかに応じて、該当するパラメータを設定します。 |
3 |
[AlwaysOn可用性グループ]セクションで、以下のチェックボックスを選択解除します。 |
4 |
必要に応じて、[リストア後AlwaysOn可用性グループにプライマリ・データベースを追加]チェックボックスを選択、または選択解除します。 |
• |
[次のAlwaysOn可用性グループにリストア]:グループ名を入力します。 |
• |
[AlwaysOn可用性グループのプライマリ・ノードのNetVault Backupクライアント名を入力](省略可能):プライマリ・ノードで実行されているクライアント名を入力します。別のノードの名前を入力すると、リストアが失敗します。プライマリ・ノードでどのクライアントが実行されているかが不明な場合は、SQL Server Management Studioを使用して、グループ内のプライマリ・ノードを特定します。 |
6 |
8 |
Step 6で実行したフルデータベースのバックアップでバックアップされた各セカンダリ・レプリカからのリストアを実行します。 |
© ALL RIGHTS RESERVED. 利用規約 プライバシー Cookie Preference Center