Postプロセスはマルチスレッドで動作していますが、SP_OPO_THREADS_MAX パラメータによって
起動できるスレッド数を制限可能です。
また、Postプロセスが生成しているスレッド数は、show post sessions detail コマンドにて
確認できます。
ここでは以下のコマンド結果を例に説明します。
sp_ctrl > show post sessions detail
Session Session Pending Operations Number of RB Ops SID/InstID Thread ID
Number Status Messages Done Transactions Skipped
------- -------- -------- ---------- ------------ ------- ---------- ---------
2 Waiting 0 99 1 0 15/1 0
3 Waiting 0 99 1 0 133/1 0
4 Waiting 0 99 1 0 145/1 0
5 Waiting 0 99 1 0 135/1 0
6 Waiting 0 99 1 0 22/1 0
7 Waiting 0 99 1 0 23/1 0
8 Waiting 0 99 1 0 141/1 5
9 Waiting 0 99 1 0 14/1 2
10 Waiting 0 99 1 0 143/1 3
11 Waiting 0 99 1 0 146/1 4
上記 Thread ID が個々のスレッドを意味しますが、Thread ID 0 は実体が無いスレッドです。
よって、Thread ID 0 以外のスレッド数が SP_OPO_THREADS_MAX パラメータにカウントされる
スレッド数となりますので、上記例では 4 つとなります。