RapidRecoveryでは例えばアーカイブ先のストレージにクラウドをご使用頂くことができます。OpenStackアカウントの登録方法について紹介します。
OpenStackベースのストレージに接続するためにアカウント追加致します。
作業1. クラウドのアカウント画面を開く
画面左上のサイドメニューから「・・・」をクリックし、「Clouds」を選択します。
作業2. アカウント追加項目
[+ Add New Account]をクリックし、Clouds Typeに「Powered by OpenStack」を選択します。
Display Name: 画面上に表示される名称となりますので、管理上識別しやすい名称を指定して下さい
User name: 使用するストレージに接続可能なユーザ名
PasswordもしくはAPI Key: 指定したユーザ名のパスワードもしくはAPIキー
Tanant Id: テナントID(プロジェクトID)を指定
Region: 上記に関連するリージョンを指定
Authentication URL: 認証のURLを指定(例. http://xxx.xxx.xxx.xxx:5000/v2.0)
作業3. アカウント追加処理
全ての項目を入力できましたら、「Add」ボタンでアカウントを追加します。指定したOpenStackに接続して問題なければ追加作業は完了しますが、接続できない状況の場合はアカウント追加処理が失敗します。