| 
 1   | 
| 
 2   | 
 [Datacopy]で、以下の設定を行います。  | 
| 
 •  | 
 [最新バックアップから先にソート]:[NetVault Backupセレクション]ページのセーブセット・リストは、デフォルトでは、日付と時刻の降順(最新の日付から最も古い日付)にソートされています。リストを昇順にソートするには(最も前の日付から最新の日付)、このチェック・ボックスの選択を解除します。  | 
| 
 3   | 
 [OK]または[実行]をクリックして設定を保存します。  | 
| 
 1   | 
 [ナビゲーション]パネルで、[バックアップ・ジョブ作成]をクリックします。  | 
| 
 2   | 
 [ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。ジョブの進行やデータのリストア状態を監視する際に識別しやすい、分かりやすい名前を割り当てます。  | 
| 
 3   | 
 [セレクション]リストで既存のバックアップ・セレクション・セットを選択するか、以下の手順に従ってセットを作成します。   | 
| 
 a   | 
 [新規作成]をクリックして、[NetVault Backupセレクション]ページを表示します。   | 
| 
 b   | 
 NetVault Backupサーバー・ノードを開いて、プラグインのリストから[データ・コピー]を開きます。  | 
| 
 •  | 
 [バックアップ]ノードを開いて、NetVault Backupマシンのリストから、データをバックアップしたクライアントを開きます。  | 
| 
 •  | 
 [バックアップ・セット]ノードを開いて、NetVault Backupマシンのリストから、セットが作成されたクライアントを開きます。  | 
| 
 e   | 
| 
 4   | 
 [プラグイン・オプション]リストで既存のバックアップ・オプション・セットを選択するか、以下の手順に従ってセットを作成します。   | 
| 
 a   | 
 [新規作成]をクリックして、[データ・コピー・オプション]ページを表示します。  | 
| 
 b   | 
 [コピーの種類]で、以下のオプションを設定します。   | 
| 
 このオプションが推奨されるのは、セーブセットを他のメディアに移動する場合です。 このオプションを使って、フル・バックアップや増分バックアップのコピーを作成することができます。複製方式で作成されたセーブセットは、オリジナルのセーブセット情報を自動的に共有します。  | |||||||
| 
 デフォルトで、[フル・バックアップをコピーして、独立したインデックス情報を持つコピーを作成]オプションを使って作成されたコピーには新しいセーブセット名が割り当てられます。この名前はジョブ名を基に作成されます。  | |||||||
| 
 このチェック・ボックスはデフォルトで選択されていません。このオプションは、[バックアップの複製]と併用できます。 ディスクベースのデバイスを使用して複製バックアップをリストアする場合は、マルチストリームが適しています。その場合、このチェック・ボックスを選択する必要はありません。 テープ・デバイスの場合に[ストリームにメディア共有を許可]チェック・ボックスを選択しないと、各データ・ストリームは、別々のメディアをターゲットにします。ストリームの書き込みに使用されたテープは、利用可能なメディアから除外されます。テープに十分な容量が残っていないと、ジョブが失敗します。複製バックアップのリストアにテープ・デバイスを使用する場合に、このチェック・ボックスを選択すると、使用するメディアを最小限にすることができます。  | |||||||
| 
 このオプションと[バックアップ・セット]方式を使用して、特定のバックアップ・セレクション・セットを使って実行された最後のフル・バックアップのコピーを作成することができます。  | |||||||
| 
 このオプションと[バックアップ・セット]方式を使用して、前回のバックアップのコピーを、そのタイプ(フル・バックアップまたは増分バックアップ)に関係なく作成することができます。  | |||||||
| 
 リストアのデータ選択ページで、Plug-in for Data Copyで作成されたセーブセットには、以下のようにラベルが付けられます。 
 
 
  | 
| 
 コピーを作成する代わりにバックアップを移動するには、このチェック・ボックスを選択します。データをコピーした後で、NetVault Backupがオリジナルのバックアップのインデックスを削除します。 メモ: Plug-in for FileSystemバックアップのコピーを作成する際には、関連付けられた増分または差分バックアップのないフル・バックアップについてのみ[移動]オプションを選択できます。増分または差分バックアップに関係があるフル・バックアップに対してこのオプションを選択すると、NetVault Backupがセカンダリ・コピーを正常に作成しますが、プライマリまたはオリジナル・バックアップのインデックスは削除されません。そのようなバックアップについては、コピーの作成後に、手動でプライマリまたはオリジナルのバックアップをリタイアする必要があります。  | |||||
| 
 以下のストレージ・デバイスが、最適レプリケーションをサポートしています。 
 
  | |||||
  | |||||
| 
 このチェック・ボックスを選択すると、Plug-in for Data Copyは、データ・コピーおよび複製バックアップ用にターゲット・メディアの取得を試行する前にソース・メディアを取得しようとします。  | |||||
| 
 データ・コピー・ジョブで生成できる最大同時ストリーム数を入力または選択します。デフォルトでは、単一のデータ・ストリームが生成されて、データ・アイテムが順番にコピーされます。  | |||||
| 
 デフォルト値は、10分間です。この値に「0」を設定すると、メディアが提供されるか、ジョブが手動で中止されるまで、データ・コピー・ジョブは無期限で待機します。 設定可能な最大のタイムアウト期間は1440分(24時間)です。この設定により、NetVault Backupで日次ジョブの次のインスタンスが実行される前に、現在のインスタンスが中止されます。 メモ: (Plug-in for Data Copyを使用して作成した)フェーズ1のデータ・コピー・ジョブのメディア要求タイムアウトは、ターゲット・セットの[メディア要求タイムアウト]設定ではなく、バックアップ・オプション・セットの[メディア要求タイムアウト]設定で制御されます。フェーズ2(セカンダリ・コピー)データ・コピーおよび複製ジョブのメディア要求タイムアウトは、バックアップ詳細設定セットで指定された[メディア要求タイムアウト]によって管理されます。  | |||||
| 
 デフォルトで、データ・コピー・ジョブはNetVault Backupサーバーで実行されます。他のNetVault Backupマシン上でジョブを実行するには、リストでクライアントを選択します。  | 
| 
 d   | 
 [バックアップ寿命]で、以下のオプションを設定します。  | 
| 
 データ・コピーの保存期間をユーザー指定する場合は、このオプションを選択して、次に[バックアップ詳細設定]セットで保持期間を選択します。これらのオプションについての詳細は、『Quest NetVault Backupアドミニストレーターズ・ガイド』を参照してください。  | 
| 
 e   | 
| 
 5   | 
 スケジュール・セット、ソース・セット、ターゲット・セット、および詳細設定セットを選択または作成します。これらの設定についての詳細は、『Quest NetVault Backupアドミニストレーターズ・ガイド』を参照してください。   | 
| 
 メモ: マルチ・ストリーム・バックアップを実行するときは、[バックアップを必ずターゲット・メディアの先頭に書き込み]チェック・ボックスを選択しないでください。マルチ・ストリーム・バックアップでこのチェック・ボックスをオンにすると、各データ・ストリームでは別々のメディアがターゲットとなり、そのメディア・アイテムで最初のバックアップとして存在することになります。バックアップで5つのストリームが生成される場合は、5つのブランク・メディア・アイテムまたは新しいメディア・アイテムの取得がジョブによって試されます。 
 | 
| 
 6   | 
| 
 •  | 
 Plug-in for FileSystemは、2種類の増分バックアップをサポートしています。通常の増分バックアップとダンプ・タイプ増分バックアップです。   | 
| 
 •  | 
| 
 •  | 
 [常にセットの最後のフル・バックアップを取得]オプションは、NetVault Backup Plug-in for NetWareを使って実行されたバックアップと互換性がありません。Plug-in for Data Copyは、フル・バックアップまたは増分バックアップにかかわらず、前回のバックアップのコピーを作成します。  | 
| 
 •  | 
 Plug-in for Data Copyは、NDMPレベル0のフル・バックアップとレベル1-9の増分バックアップを識別することはできません。Plug-in for Data Copyでは、どのレベルのNDMPバックアップもフル・バックアップとして表示されます。そのため、最新のセーブセットのコピーを作成しようとすると、[フル・バックアップをコピーして、独立したインデックス情報を持つコピーを作成]オプションと[常にセットの最後のフル・バックアップを取得]オプションが選択されている場合には、Plug-in for Data Copyにより(すべてのレベルの)最後のバックアップのコピーが作成されます。そのバックアップ・セレクション・セットに対して、Level 0のバックアップのコピーは作成されません。  | 
| 
 •  | 
 NetVault Backup Server 10.0.5以降では、Plug-in for Data Copyでインデックス・バージョン4を作成します。これは、以前のNetVault Backupと互換性がありません。NetVault Backup 10.0.1またはそれ以前のバージョンを実行するクライアントは、このインデックス・ファイルを読み込めません。NetVault Backup Server 10.0.5以降で生成されたデータ・コピー・セーブセットをリストアするには、クライアントでNetVault Backup 10.0.5以降の実行が必要です。  |