ログイン時の組織の自動選択はシステム管理コンソールにて新規組織の作成または既存組織を編集する際に 仮想ホスト名または仮想ホストIP のセクションで定義できます。
システムコンソールにログインして 左ペインにて 組織 | 組織 へ 移動し、設定したい組織の詳細を開きます。設定セクションにて仮想ホスト名、仮想ホスト / IP を確認します。
仮想ホスト名 … この項目では組織用の唯一のドメイン名(FQDN)を与えます。この項目が構成されると 指定された名前でこのSMAへログインしようとするとアプライアンスはその組織用のログインページを返します。ユーザーは適切な認証情報を入力するだけです。(クライアントPC側でその仮想ホスト名への名前解決は必要です)
仮想ホストIP … この項目ではその組織のためのユニークなIPアドレスを与えます。この項目が構成されると指定されたIPでこのSMAへログインしようとするとアプライアンスはその組織のログインページを返します。ユーザーは適切な認証情報を入力するだけです。ネットワーク設定においてすでにSMAのNICに割り当てられているものと同じIPアドレスは設定しないでください。アプライアンスのIPアドレスの設定が失敗して通信できなくなります。
メモ: 仮想ホスト名、仮想ホストIP両方を同時に設定する必要は必ずしもありません。多くの場合は仮想ホスト名(とクライアント側での名前解決の追加)だけで充分のはずです。
組織1 仮想ホスト名 helpdesk.loc.example.com 仮想ホストIP: 空
組織2 仮想ホスト名 technicians.loc.example.com 仮想ホストIP: 空
これで helpdesk.loc.example.com や technicians.loc.example.comのレコード(CNAMEまたはA)が SMAのネットワーク設定のIPアドレスに解決されうるならこの機能は使用できます。
なお、エージェントにはこの機能は適用されません。仮想ホスト名あるいはIPを設定して、そのアドレスへ名前解決するようにしてインストールしても、ネットワーク設定における Webサーバー名 を名前解決できなければエージェント接続は維持できません。また、組織はトークンによる自動承認および手動承認により決定されるものであるため、仮想ホスト名/IPを使用してもインストール時の組織を任意に設定できるわけではありません。
仮想ホスト名 / 仮想ホストIP