KACEシステム管理アプライアンス(KACE SMA)はEメール送信機能を備えており、自身のSMTPサーバーあるいは外部SMTPサーバーを使用してEメールの送信を行えます。
KACE SMAではメール送信が以下の場面で使用されます。
KACE SMAの内部では SMTPサーバーが動作しており、適切なDNSの設定とあて先のメールサーバーへの通信ができればSMTPを有効化しなくても外部へメールを送ることができます。
ただし、プロバイダやネットワークのポリシーによりOutbound 25 の通信がブロックされる、また専用のメールサーバーを社内に設けている、あるいはメールサーバーがインターネットにホストされている等の理由で組織で指定されたSMTPサーバーの利用が必要な場合があります。
※チケット経由の送信メール(チケットの作成の通知・コメント追加およびステータス変更通知)についてはシステムのSMTP設定だけでなく、キュー個別にメールサーバとアカウントを設定することもできます。
■ 外部SMTPサーバー設定の有効化
1. ネットワーク設定 メニューへの移動
複数組織機能が有効なSMAの場合
管理者コンソールにて、画面右上のプルダウンから システム(System) に切り替えて 左ペインから 設定 | コントロールパネル へ移動して右ペインの ネットワーク設定 [SMTPの有効化] を開きます。
単一組織のSMAの場合
管理者コンソールにて、左ペインから 設定 | コントロールパネル へ移動して右ペインの ネットワーク設定 [SMTPの有効化] を開きます。
2. ネットワーク設定の変更
SMTP リモートサーバ(送信リレー)を有効にする のチェックをオンにします。
この項目を有効にすると、すべての送信 E メールが設定済みのリレーに送信されます。
ログイン フィールドに基づいて、すべての送信 E メールの送信アドレス(差出人 / 返信先)も変更されます。
受信サーバでの送信者検証問題を避けるために、ログイン には、完全で有効な、RFC 2822 準拠の E メールアドレスを使用する必要があります。
サービスデスクのキューにおいて、キューごとのメール送信サーバー設定がある場合にはサービスデスク関連の E メールについてのみ、ここの設定を置き換えます。
その後、下記の値を入力します。
サーバー: メールサーバーのホスト名またはIPアドレス
IPアドレスで指定する場合は、角括弧で囲みます。 例) [10.5.9.8]
ポート: 25 , 587 等(メールサーバーの担当者に確認してください)
ログイン: メールサーバー認証アカウント
パスワード: メールサーバー認証アカウントのパスワード
パスワードの確認: メールサーバー認証アカウントのパスワード
3. 設定の反映
保存 ボタンを押して保存します。
システム再起動要求メッセージが出ますので、再起動を実行します。
© ALL RIGHTS RESERVED. 利用規約 プライバシー Cookie Preference Center