KACEアプライアンスでは一部の操作(netdiag)の例外を除きオペレーティングシステムへのログインを許可しておりません。
そのため、アプライアンス内部の調査が必要な場合、通常は Tetherを使用して弊社エンジニアがリモートで調査・対処を行います。
様々な理由でTetherを使用できない場合には、ネットミーティングで画面を共有し、仮想マシンコンソールやSSH経由でシステム内のトラブルシューティングを行わせていただくことがございます。
GoToMeeting通信要件確認
1. https://meet.goto.com/install へジャンプして、Download the app から GoToMeeting Opener.exeを入手してインストールします。
2. GoToアプリケーションを開き、ヘルプ | トラブルシューティング > Start network test を選択 (Help | Troubleshooting > Start network test)
3. ブラウザが開いて https://www.goto.com/connect/prequal-tool/network-results?... のページにJumpします。
[GoToConnect| GoToMeeting | GoToRoom] から GoToMeetingを選択します。
Report Statusの100%完了を待ちます。
Domains Lookup と Ports, Packet Loss, Latency, BandWidth check に(主にDomains LookupとPorts)グリーンのチェックがつくことを確認します。
(管理者Webインターフェース)
単一組織ライセンスのアプライアンス: 左ペインから 設定 | セキュリティ設定 へ移動して、 SSHを有効にする にチェック
複数組織ライセンスのアプライアンス: システムに切り替えて 設定 | セキュリティ設定 へ移動して、SSHを有効にする にチェック
[保存]ボタンを押して警告に従ってシステムを再起動をさせます。
2FA(2要素認証)のオフライントークンの取得
(管理者Webインターフェースで行う)
単一組織ライセンスのアプライアンス: 設定 | サポート| トラブルシューティングツール | 2要素認証 へ移動
複数組織ライセンスのアプライアンス: システムに切り替えて 設定 | サポート | トラブルシューティングツール | 2要素認証 へ移動
(本体あるいは仮想マシンのコンソールから取得する方法)
netdiagログインして show_2fa を実行
表示される オフライントークン(8桁の数字)のすくなくとも1行(以上)をメモしてください。
-
(KACEシステム導入アプライアンス管理コンソール)
左ペインから 設定 | セキュリティ設定 へ移動して SSHルートログインの許可(KACEサポート) にチェック
[保存]ボタンを押します(再起動なし)
長期的な調査が必要な場合には Tether を利用することをご検討ください。
© 2025 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. 利用規約 プライバシー Cookie Preference Center