この記事では デバイスインベントリ画面で特定デバイスに強制的なインベントリ更新を仕掛けた後でしばらく待ってもボタンが再表示されず、
代わりに以下のメッセージが表示され続ける状況について説明します。
'エージェントは、最新のインベントリ情報を要求されています。このページを更新するには、[ここ]をクリックしてください。'
インベントリを要求されたエージェントデバイスがSMAサーバーへインベントリデータ(inventory.xml)を送ってなく受信を待っているためです。1時間のタイムアウト(デフォルト設定)まで続きます。
状況の確認はエージェントデバイスのKAgent.logから行う必要があります。
アンチウイルス製品によるブロックやカスタムインベントリルールで時間がかかりうるコマンドの呼び出しがないかご確認下さい。
インベントリ更新タスク (runkbot 4 0相当) では以下の3ステップの処理が行われます。
1. kdeploy -custominventory によるカスタムインベントリルール実行
2. kinventory によるXML作成 (WMI,レジストリ、一部PowerShellをソースとする)
3. kcopyによる kinventory.xmlの送信
割り当てられたカスタムインベントリルールの中に長時間応答が返らないコマンドがあると2,3は実行されないままタイムアウト時間まで待ちます。その間、管理者インターフェース上でそのデバイスの強制インベントリ更新ボタンが表示されません。
(1.の実行できたところまでのルールの結果はデバイスへ送られて反映されますが 3.が行われないとボタンが見えるようにはなりません)
インベントリプロセスのどこで躓いているかを調査する必要があります。
- アンチウイルス製品による影響はKACE側からは調査できません。
- カスタムインベントリルールから呼び出されるコマンドに時間がかかる原因はQuestでは調査できません(呼ばれる側のコマンド側の問題)。
手動作成したソフトウェアアイテムを見つける方法 (4260597)
(カスタムインベントリルールとアイテム、IDの一覧)
© ALL RIGHTS RESERVED. 利用規約 プライバシー Cookie Preference Center