管理ユーザにてDR のログをコマンドラインから出力することはできますが、DR 上に出力したログを WebUI を使用せず、直接取得することはできません。
出力したログを取得するには、DR とは別の SSH サーバをご用意いただき、用意した SSH サーバに出力したログをコピーすることができます。
[手順]
1. DR にSSHでログインします。
2. DR Series の以下のログ取得手順に従い、ログを出力します。
-----------------------------------------------------------------------
DSET: DR Series 診断ログ( DSET ) 取得手順について(287631)(手順 “ 1. ”~” 3. ”まで)
lzip: DR Seriesログ取得手順について(287632)(手順 “ 1. ”~” 3. ”まで)
-----------------------------------------------------------------------
3. ログ出力が完了(“ done. ” と出力)したら、出力されたログ名(拡張子含む)のメモを取ります。
4. DR とは別に用意した SSH サーバのログイン情報を確認します。
5. DR 側のコマンドライン上で以下のコマンドを実行します。
-----------------------------------------------------------------------
diagnostics --copy --host “ユーザ”@”ipアドレス”:/tmp/dr --name "手順3.で確認したファイル名"
-----------------------------------------------------------------------
別途用意した SSH サーバ
ipアドレス:192.168.2.10
ユーザ:user01
コピー先ディレクトリ:/tmp/dr/
"手順3.で確認したファイル名:DR6300.lzip
とした場合は以下のように入力します。
例:
-----------------------------------------------------------------------
diagnostics --copy --host user01@192.168.2.10:/tmp/dr/ --name “DR6300.lzip”
-----------------------------------------------------------------------
6. " Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? " が表示され、用意したSSHサーバに接続してもいい場合は" yes " を入力し、手順 ” 4. ” で確認したパスワードを入力します。
7. 進捗を確認し、SSH サーバ上でログがコピーされていることを確認し、対象のログを取得します。
© ALL RIGHTS RESERVED. 利用規約 プライバシー Cookie Preference Center