必要に応じて、K1000インベントリ内のソフトウェアに対してラベルを手動で適用または削除することができます。
ラベルを手動で追加します。詳細については、ソフトウェアラベルの手動追加を参照してください。
1. |
K1000管理者コンソール(http://K1000_hostname/admin)にログインします。または、管理ヘッダーに組織メニューを表示 オプションがアプライアンスの 一般設定 で有効になっている場合は、ページの右上隅で、ログイン情報の横にあるドロップダウンリストから組織を選択します。 |
◦ |
◦ |
◦ |
アクションの選択 > ラベルの適用 を選択して、適用するラベルを選択します。 |
◦ |
アクションの選択 > ラベルの削除 を選択して、削除するラベルを選択します。 |
ラベルの詳細については、手動ラベルの管理を参照してください。
必要に応じて、ソフトウェア ページでソフトウェアSmart Labelを追加できます。これは、Smart Labelの条件を満たしているかどうかに基づいてアプリケーションを自動的にグループ化する場合に役立ちます。
例えば、Smart Labelを使用して、特定のベンダーから購入したアプリケーションのすべてのコピーをグループ化することができます。ラベルは、特定のベンダーから購入済みのアプリケーション、および今後購入する可能性のあるアプリケーションに自動的に適用されます。詳細については、Smart Labelの管理を参照してください。
1. |
K1000管理者コンソール(http://K1000_hostname/admin)にログインします。または、管理ヘッダーに組織メニューを表示 オプションがアプライアンスの 一般設定 で有効になっている場合は、ページの右上隅で、ログイン情報の横にあるドロップダウンリストから組織を選択します。 |
3. |
◦ |
Smart Labelに関連付ける既存のラベルを選択します。ラベルの選択 フィールドに入力し、既存のラベルを検索します。 |
◦ |
アプリケーションが インベントリ > ソフトウェア ページで更新されると、指定された条件をアプリケーションが満たしているかどうかに基づいて、Smart Labelがアプリケーションに対して自動的に適用または除去されます。
ITNinja フィードを使用すると、ITNinja からのシステム管理コンテンツを管理者コンソールに表示できます。データ共有設定を変更して、ITNinjaフィードを有効化または無効化します。
Quest KACEがスポンサーとなっているITNinja.com(以前のAppDeploy.com)は、ITに焦点を絞った製品不問のコミュニティウェブサイトです。このサイトは、ITプロフェッショナルが、システム管理に関連する情報を共有したり、質問したりする主要なインターネットサイトになっています。このWebサイトでは、質疑応答セクションとブログプラットフォームを提供しています。匿名の使用率データを ITNinja と共有することを選択すると、ITNinja フィードが管理者コンソールの ソフトウェア、管理対象インストール、ファイル同期 などの詳細ページに表示されます。フィードは ソフトウェアカタログ の詳細ページでは利用できません。詳細については、ITNinjaフィードの有効化を参照してください。
ITNinjaフィードを有効にするには、匿名の使用率データをQuestと共有するようにアプライアンス設定を構成します。
1. |
◦ |
◦ |
アプライアンスで組織コンポーネントが有効化されている場合は、K1000管理者コンソール(http://K1000_hostname/system)にログインします。または、ページの右上隅にあるドロップダウンリストから システム を選択して、設定 をクリックします。 |
3. |
K1000 の一般設定の詳細については、組織コンポーネントが有効になっている場合のアプライアンス一般設定項目の設定を参照してください。
© 2021 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. Feedback Terms of Use Privacy