NVBUサーバ上で nvlogdump コマンドを使用します。
nvlogdumpコマンドは <NetVaultインストール・ディレクトリ>/utilにあります。以下のオプションが利用可能です。
-filename <ファイル名> : エクスポートするファイル名を指定します。指定しない場合には、NVBUインストール・ディレクトリ以下logs/dumps/binary(text)以下に CLI_DUMP_<YYYYMMDD>_<HHMMSS>のファイル名でエクスポートされます。
-jobid <ジョブID> : ジョブIDでログをフィルタする場合に指定します。
-starttime <開始日時> : ログをフィルタする開始日時を指定します。 YYYYMMDDHHMMSS のフォーマットで指定します。
-endtime <終了日時> : ログをフィルタする終了日時を指定します。 YYYYMMDDHHMMSS のフォーマットで指定します。
-text : ログ出力形式をテキスト形式に指定します。 このオプションを指定しない場合には、ログ出力形式はバイナリ(.nlg)形式になります。
コマンド実行例:
例1:2013年10月1日から10月31日までのログを/home/logs/2013oct.nlgというファイル名でエクスポートする
nvlogdump –filename /home/logs/2013oct.nlg –starttime 20131001000000 –endtime 20131031235900
例2: ジョブID:50 のジョブに関するログをテキスト形式で /home/logs/job50.txt というファイル名でエクスポートする
nvlogdump –jobid 50 –filename /home/logs/job50.txt -text
© 2025 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. Terms of Use Privacy Cookie Preference Center