アクティベート時にSharePlexがテーブルのロックを獲得する条件について説明します。
以下いずれかの条件を満たした場合、アクティベート時に該当テーブルのロックを獲得します。
- 複製に追加したテーブルをロックします。
- 複製から削除したテーブルをロックします。
- "複製先のルート"を変更したテーブルをロックします。
なお、ロックはソース側で取得され、ターゲット側にてロックの獲得は行われません。
具体的な例を挙げて説明します。
1. 構成ファイルを設定します。
======================================================
datasource:o.orcl
sp1.sptest1 sp1.sptest1 rhel6tgt@o.orcl2
======================================================
2. アクティベートします。
sp_ctrl> activate config ORA_config
このとき、sptest1 テーブルのロックを獲得します。
3. 構成ファイルをコピーします。
sp_ctrl> copy config ORA_config to ORA_config2
4. 複製に追加するテーブルを設定します。
======================================================
datasource:o.orcl
sp1.sptest1 sp1.sptest1 rhel6tgt@o.orcl2
sp1.sptest2 sp1.sptest2 rhel6tgt@o.orcl2
======================================================
5. アクティベートします。
sp_ctrl> activate config ORA_config2
このとき、sptest2 テーブルのロックを獲得します。
なお、sptest1 テーブルは複製中ですので、ロックは獲得しません。
6. 構成ファイルをコピーします。
sp_ctrl> copy config ORA_config2 to ORA_config3
7. 複製から除外するテーブル設定を削除します。
======================================================
datasource:o.orcl
sp1.sptest2 sp1.sptest2 rhel6tgt@o.orcl2
======================================================
8. アクティベートします。
sp_ctrl> activate config ORA_config3
このとき、複製から削除するために sptest1 テーブルのロックを獲得します。
9. 構成ファイルをコピーします。
sp_ctrl> copy config ORA_config3 to ORA_config4
10. 名前付き POST キューに変更します。
======================================================
datasource:o.orcl
sp1.sptest2 sp1.sptest2 rhel6tgt:queue01@o.orcl2
======================================================
11. アクティベートします。
sp_ctrl> activate config ORA_config4
このとき、"複製先のルート"を変更するために sptest2 テーブルのロックを獲得します。
© ALL RIGHTS RESERVED. Terms of Use Privacy Cookie Preference Center