NetVault Backup CLIコマンドの nvsetcreate でジョブを実行する開始日を指定したスケジュールセットを作成する際に、オプション「–date」でスケジュールの有効日を指定しているにも関わらず、作成されたスケジュールセットを確認すると、スケジュールの開始日が “ 2000/01/01 ” に設定されてしまいます。
CLIコマンドのnvsetcreate でジョブを実行する開始日を指定したスケジュールセットを作成する際には以下の順番でオプションを指定します。
----------------------------------------------------------------------
nvsetcreate -type S -setname "スケジュールセット名" -schedule "スケジュールタイプ" – monthdays "日付" -time "時間" -date "スケジュールが有効になる日付" -retry "TRUE" -retries "リトライ回数" -retrydelay "再試行の間の遅延時間" -priority "ジョブの優先度レベル"
----------------------------------------------------------------------
例:スケジュールセット名" Test_Schedule " で2018年9月23日を有効日として毎月2日 1:00AM にジョブを実行、ジョブのリトライを30分後、ジョブの優先度を30としたスケジュールセットを作成する場合は以下のように指定します。
© 2025 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. Terms of Use Privacy Cookie Preference Center