アーカイブを作成するには、以下の手順を行います。
1. AppAssure 5 Core Console に移動し、「ツール」タブをクリックします。
2.「アーカイブ」オプションから、「作成」をクリックします。
「アーカイブを追加」ウィザードが開きます。
3.「アーカイブを追加」ウィザードの「作成」ページで、「場所タイプ」ドロップダウンリストから次のいずれかのオプションを選択します。
・ローカル
・ネットワーク
・クラウド
4.手順 3 で選択した場所のタイプに基づいて、次の説明に従って、アーカイブの詳細を入力します。
・ローカル
[出力先]
出力の場所を入力します。d:\work\archive などアーカイブを格納する場所のパスの定義のために使用されます。
・ネットワーク
[出力先]
出力の場所を入力します。\\servername\sharename などアーカイブを格納する場所のパスの定義のために使用されます。
[ユーザー名]
ユーザー名を入力します。ネットワーク共有用のログオン資格情報を確立するために使用されます。
[パスワード]
ネットワークパスのパスワードを入力します。ネットワーク共有用のログオン資格情報を確立するために使用されます。
・クラウド
[アカウント]
ドロップダウンリストからアカウントを選択します。
クラウドアカウントを選択するには、先に、Core Console にクラウドアカウントが追加されている必要があります。
[コンテナ]
ドロップダウンメニューからアカウントに関連付けられているコンテナを選択します。
[フォルダ名]
アーカイブデータの保存先のフォルダ名を入力します。デフォルト名は、AppAssure-5-Archive-[ 作成日 ]-[ 作成時間 ] です。
5.「次へ」をクリックします。
6.ウィザードの「マシン」ページで、アーカイブするリカバリポイントを含む保護対象マシンを選択します。
7.「次へ」をクリックします。
8.「オプション」ページで、次の表で説明されている情報を入力します。
[最大サイズ]
容量の大きいデータアーカイブは、複数のセグメントに分割できます。次のいずれかを実行して、アーカイブを作成するために確保する必要のある最大領域サイズを選択します。
・「ターゲット全体」を選択して、手順 4 で指定した宛先で指定したパスのすべての使用可能な領域を確保します(たとえば、場所がD:\work\archive である場合は、D: ドライブ上のすべての使用可能な領域が確保されます)。
・空白のテキストボックスを選択して、上矢印と下矢印を使用して数量を入力し、ドロップダウンリストから単位を選択して、確保する最大領域をカスタマイズします。
*Amazon クラウドアーカイブは、自動的に 50 GB のセグメントに分割されます。Windows Azure クラウドアーカイブは、自動的に 200 GB のセグメントに分割されます。
[リサイクルアクション]
次のリサイクルアクションオプションのいずれかを選択します。
・再使用不可
この場所から既存のアーカイブデータを上書きまたはクリアしません。その場所が空の場合、アーカイブの書き込みは失敗します。
・この Core を置換
この Core に関連する既存のアーカイブを上書きしますが、他の Core のデータはそのまま残します。
・完全に消去
新しいアーカイブへの書き込みの前にディレクトリからすべてのアーカイブデータを消去します。
・増分
既存のアーカイブにリカバリポイントを追加できます。リカバリポイントを比較して、アーカイブに既に存在するデータの重複を回避します。
[コメント]
アーカイブをキャプチャするために必要な追加情報を入力します。後でアーカイブをインポートする場合にコメントが表示されます。
[互換性のある形式を使用します]
Core の旧バージョンとの互換性がある形式でデータをアーカイブするには、このオプションを選択します。
新しい形式では、パフォーマンスが向上しますが、古い Core との互換性はありません。
9.「次へ」をクリックします。
10.「日付範囲」ページで、アーカイブするリカバリポイントの「開始日」と「有効期限日」を入力します。
・時刻を入力するには、表示されている時間(デフォルトは午前 8:00 時)をクリックして、時間と分を選択するスライドバーを表示します。
・日付を入力するには、テキストボックスをクリックしてカレンダーを表示し、希望の日をクリックします。
11.「終了」をクリックします。© 2022 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED. Feedback Terms of Use Privacy